菊芋のオーブン焼き 岩のりバター
材料 菊芋(大きめ)…1~2個。オリーブオイル…少々。塩…少々。ニンニク…半片。バター…5g。乾燥岩のり(青のりでもよし)…少々。 作り方 ① 菊芋を水洗いにして皮を剥かずに半分に切る。② アルミホイルに菊芋、オリーブオ […]
鯵のなめろう
材料(1人分) あじ 1/2尾(刺身パック 1パック)、大葉 4枚、長ネギ 4センチ、みょうが 1/2個、生姜 少々、味噌 大1弱、ごま油 少々、胡麻 少々、海苔 2枚 作り方 ① 鯵を三枚おろしにし、小骨と皮をとり(ス […]
軟白ねぎの中華あえ
農家の軟白ネギの時短メニューです! 材料 軟白ねぎ、または細めのねぎ。ごま油。いりごま。戻しワカメ。お好みでポン酢と砂糖をちょっと混ぜた調味料(なくてもOK)。 作り方 ①細めのネギを好きな量3~4センチに切って、ごま油 […]
にんじんピラフ
お疲れ様です。こんにちは。にんじんのレシピを投稿させて頂きます。 材料(米2合分) 米…2合、にんじん…一本、玉ねぎ…4分の1個、水…2合分からお玉いっぱい引く、酒…大さじ2、バター…大さじ2、チキンコンソメ…1個、塩… […]
イナダの煮付け
材料 イナダ…2~3きれ、生姜…1かけ(10gほど)、小松菜…適量、醤油…大さじ2、みりん…大さじ2、砂糖…大さじ1、酒…大さじ6、水…大さじ6 作り方 ①火にかける前の鍋もしくはフライパンに、調味料(醤油とみりん各大さ […]
芋がらと雪下人参の炒め煮
鶴岡フードハブキッチン冬の会で、子供達と一緒に調理する予定だった叶野農場さんの雪下人参できんぴらのレシピです。芋がらではなくても大根の皮の千切りや蓮根などでも代替え可能なレシピになっております。 叶野さんのお野菜(じゃが […]
2/27 Tsuruokaフードハブキッチン“冬”の開催中止について
【重要なお知らせ】 2/27のTsuruokaフードハブキッチン“冬”の開催中止について 今月上旬から新型コロナウィルス感染症が山形県内でも再拡大しており、特に今週に入ってからは庄内地域一円で大きく広がってきました。 […]
【中止】Tsuruokaフードハブキッチン2021-冬-2/27「雪下堀人参」
Tsuruokaフードハブキッチン2021-冬 中止のお知らせ 1月上旬から新型コロナウィルス感染症が山形県内でも再拡大しており、特に今週に入ってからは庄内地域一円で大きく広がってきました。この事を受け、警戒レベルも引 […]
今年も有難うございました!
この春から始動してきましたサスティナ鶴岡、フードハブキッチン。一年目、沢山の皆様に参加して頂き本当にありがとうございました。大好きな鶴岡の食文化や風土、大事な資源を。地域の豊かな食を生産のプロ、料理のプロ、食に関わる皆様 […]