サスティナ学校

サスティナ学校2022-5時間目-10/23「ひゃくねん森で芋煮会をしよう!」

サスティナ学校2022-5時間目 終了しました! 「ひゃくねん森で芋煮会をしよう!」  サスティナ学校5時間目。『ひゃくねん森で芋煮会をしよう!』の会を無事に開催することができました。 今回の先生は、夕日家串揚げさんの齋 […]

サスティナ学校2022-4時間目-9/11「庄内の秋を挟んでサンドイッチを作ろう!」

サスティナ学校2022-4時間目 終了しました! 「庄内の秋を挟んでサンドイッチを作ろう!」 令和4年9月11日(日)  サンド愛ッチ!今日はサスティナ学校4時間目。海藤道子先生による『庄内の秋を挟んでサンドイッチを作ろ […]

サスティナ学校2022-3時間目-8/7「庄内鴨の飼育と卵採り体験」

サスティナ学校2022-3時間目 終了しました! 「庄内鴨の飼育と卵採り体験」 令和4年8月7日(日)  1から10まで。サスティナ学校3時間目。庄内鴨の飼育と卵採り体験。今回は三井農場さんのあきら先生に普段はなかなか見 […]

サスティナ学校2022-2時間目-7/31「砂丘メロンパルフェとメロンランタンづくり」

サスティナ学校2022-2時間目 終了しました! 「砂丘メロンパルフェとメロンランタンづくり」 令和4年7月31日(日) サスティナ学校2時間目。庄内砂丘メロンでパルフェとメロンランタン作り。今回は西郷地区、ワッツワッツ […]

サスティナ学校2022-1時間目-6/12「豆腐づくりと作った豆富で料理しよう!」

サスティナ学校2022-1時間目 終了しました! 「豆腐づくりと作った豆富で料理しよう!」 令和4年6月12日(日)  サスティナ学校1時間目。豆腐の会。開催させて頂きました。 最初は初めて会うお友達や親元を離れ初めての […]

「サスティナ学校」はじまります!

サスティナ学校、1時間目は「豆腐づくり」。 豆腐って何でできてるの?どうやって作るの?日本人の食卓になじみ深い豆腐を自分で作って、その豆腐を使って料理にも挑戦しましょう!先生は、サスティナ鶴岡代表の齋藤翔太先生です! 募 […]