サスティナ学校2022-4時間目

終了しました!

「庄内の秋を挟んでサンドイッチを作ろう!」

令和4年9月11日(日)

 サンド愛ッチ!今日はサスティナ学校4時間目。海藤道子先生による『庄内の秋を挟んでサンドイッチを作ろう!』の会を開催させて頂きました。

 海藤先生の優しくも子供達への(親御さんへも)愛のある授業にホッコリし、フルーツサンドをカットしてパッカーんと開けて歓声と笑顔に溢れる授業になりました。

 普段はお母さんやお父さんが作ってくれるご飯。サンドイッチやスープ。自分達で一から作って、できるまでの大変さや、食べれることへの有り難みを少しでも感じてくれたら嬉しいですね。

 子供達にとっては初めて作るサンドイッチ、包丁を使っての果物の切り方やハムサンドのどこを食べても、ぎっしりハム!という並べ方、缶切りの使い方、茹でたり、味見したり。驚きや新しい発見が沢山の一日だったと思います。

 サスティナ学校はいろんなジャンルの講師の先生による食の体験授業です。食の大切さや楽しさはもちろんですが、子供達が親元を離れて会に参加することで、普段お家でみる子供達とはまた違った表情や、体験、成長に繋がるコミュニティです。沢山の子供達、親子に参加していただけたら嬉しいです!

 来月、10月23日はサスティナ学校5時間目、齋藤竜先生による『ひゃくねん森で芋煮会をしよう!』の会です。(当会は申込定員となり受付終了となります。)
 皆様お楽しみに❗️

開催の様子

サスティナ学校2022-4時間目-9/11「庄内の秋を挟んでサンドイッチを作ろう!」” に対して1件のコメントがあります。

  1. staff より:

    #サスティナ学校
    #庄内の美味しいをサンドイッチで挟もう
    おかげ様でたくさんの皆様に参加を頂いて無事に終わりました!
    私自身、コロナ禍前には毎月のように開催していた子供達との料理教室。
    本当に久しぶりで、不安はマックス
    家で何度もシュミレーション(笑)
    味見に付き合ってくれた家族に感謝です。
    参加してくれた子供達に意見を聞きながら進めていきました。
    サンドイッチをカットするたびの笑顔や真剣な眼差しで説明を聞いてくれるところはコロナ前と変わりない姿を、久しぶりに感じる事が出来ました。
    我が家近くの #重ちゃん農園さんの美味しい梨を目にした時に思い付いた #梨の皮むき
    「サンドイッチの試食と梨の皮むき、どっちが良い〜?」と問うと、梨の皮むき圧勝~(笑)❣
    作ったサンドイッチは持ち帰りになりました。
    購入したクリームコーン缶がパッカンタイプではなかったので #缶切り使えるかな、もプログラムに。
    嫌がらずトライしてくれる姿は本当に愛しい光景でした。
    そんな盛りだくさんの教室でしたが、サスティナスタッフの心強いサポートもあり
    誰もケガもなく、時間内に(大事(笑))終わることが出来ました!
    ありがとうございました✨✨✨
    石塚さん、素敵な写真をありがとうございました!
    写真の合間に料理補助も担当して頂いて
    感謝いっぱいです!
    ハムいっぱい!に歓声ありがとうございました(笑)
    鶴岡のたくさんの子供達に平等に
    食の楽しさ、大切さを伝えていきたい
    #サスティナ鶴岡
    #サスティナ学校
    スタッフも毎回ワクワクドキドキです。
    ご参加、ご意見宜しくお願い致します。
    今後とも宜しくお願い致します。
    あ〜♥一粒万倍日の9月11日にサイコーの時間を頂きました。
    ありがとうございました(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡
    海藤道子

コメントは受け付けていません。